room609’s blog

room609が興味があってやりはじめた事とその結果を報告するブログです。

習い事をやっていて良かったと思うとこがあまりないんですが…気の所為?

お題「愛用しているもの」

f:id:miyaya38:20191003003905p:plain

どうもroom609@innocenttuneです。

 

僕は2歳から音楽をやってました。

 

親戚のお兄さん達がやっていたのを見てやりたがったから

 

と、親は言うのですが姪や甥を見ていると自分からやりたいと

言う年齢には思えないんですよね。

そもそも日本語が怪しいんですが(苦笑)

 

で、小学生の頃に買ってもらった楽器を未だに愛用しています。

お値段が恐ろしいですもん…PCとかいくつ買えるんや(-_-;)

本当に楽器って本当にピンきりですがお高いですよね。

 

習い事、音楽を仕事にしてないとただ楽器弾けますってだけで

それ以上もそれ以下もないので良かった!!とは思えなかったり。

結局は習っていた楽器や技術よりも通っていた根気と

レッスン中のマナーの方が役に立っている不思議(笑)

 

グレードの合格証が何処に行ったかもう判らないよ…(-_-;)

 

たぶん本当に習いたい人と才能ある人に僕の分の時間を

あげた方が有意義だったと思うんです。

今思うと、色々あるんですけど当時の先生の愚痴とかね(苦笑)

 

長年習ってた僕から言えるのは子供に音楽を強制すると

中途半端に身に付いちゃうし、のちに本人が苦労しますよ。

カラオケとか大嫌いになりますよ?

伴奏してくれとか言われて断ると習ってるくせに!!と言われたり…

なので本当にやりたいのか話し合ってからが良いと思います。

これは音楽限定ですけどね。

 

そろばんとかは習った方が頭の回転早くなるし良いですよ!

と、習ってた本人が使えるなぁと思いました。

 

科学と化学は子供の素直な疑問の一つ一つの謎が解けるのと

判らない事を先生に聞くと答えてくれるのが嬉しかったです。

 

光の三原則や虹の事もファンタジーにせずに答えてくれて

子供だからって手を抜かずにちゃんと一緒の目線になって

説明してくれたり手を差し伸べてくれるのが楽しかった。

あれは勉強大好きになると思います。

お陰でバリバリの理数系で現実主義になりましたけど(笑)

 

工作、手芸系はただ妄想や想像力を発展させるだけじゃなく

それを現実にどうやったら作れるのか?と考える地頭が出来ました。

しかも年齢関係なく子供からお年寄りまでたくさんの人と交流するので

人見知りになる暇もないくらいでした。

 

身体動かす系はたぶんダンスは役に立つんじゃないかな?

リズム感と体幹とが付くと思うので。

ただ、少しマイペースな子には苦痛になっちゃうので要注意です。

僕はこれが音楽より一番苦痛だったかなぁ。

少しは運動できる、けどその少しを超えないレベルだったので

成長がなくて先生があからさまにがっかりしてて(-_-;)

2年間頑張ったけど未だに泳げないですもん、ごめんなさい(笑)

 

 

結果、僕に習い事は豚に真珠的な感じでしたけれど

やってて良かったな、とはあまり思わないものの

少しは身に付いているのでそれは良かったのかな?と思いつつ

姪には何もおすすめしていないのでした(笑)